大型2輪教習-11時間目
さて翌日。
今日、2時間乗れば教習は終了です。
今回はなんと女性の教官でした。
この教習所で小型AT、普通、大型と2輪免許の教習に行きましたが、女性の教官がいるのを初めて知りました。
11時間目は高度なバランスという課題をやるそうです。
課題としては、1本橋を限界まで粘るのと、不等間隔に並んだパイロンのスラロームをやります。
最初に慣熟走行をしますが、教官の後ろを着いて行くと化粧の香りが…
う~みゅ、おっさんには何か新鮮な経験でした(笑
慣熟走行では、クランクを無茶苦茶遅く走られたり、いきなりUターンされたりで大変でした。
いきなりのUターンでは曲がり切れなかったりしました。
でも、ニーグリップできないカブで林道を走っているだけあって、バランス感覚は良いと言われました。
1本橋の限界走行はなんとか頑張ってみましたが、15秒が限界でした。
不等間隔のスラロームは速さは関係なく、通りぬけるだけだったのでこれは大丈夫でした。
残り時間はコース走行。
一緒に受けてる方が、イマイチだったようでほとんど放置プレイで終わってしまいました(笑
女性教官に放置プレイってなんか…
最後に「変な癖もなくて良いですよ」と褒められました。
そりゃ、カブしか乗ってないから変な癖はないよなぁwww
« 大型2輪教習-10時間目 | トップページ | 大型2輪教習-12時間目 »
「大型2輪免許」カテゴリの記事
- 大型2輪教習-卒業検定(2013.08.03)
- やっぱ大型バイクにも乗りたい!(2013.08.01)
- 大型2輪教習-12時間目(2013.07.31)
- 大型2輪教習-11時間目(2013.07.30)
- 大型2輪教習-10時間目(2013.07.29)
コメント